当協会の資格は平成20年からスタートした国の
職業能力資格証明制度=ジョブカードに記載できる資格です。
受験の手引 資料請求
協会案内   プライバシーポリシー お問い合わせ サイトマップ
協会案内
協会活動
プレスリリース
検定スケジュール
調剤情報実務能力認定試験
薬剤情報担当者®
医療情報実務能力検定試験
認定医師秘書TM
医療秘書情報実務能力検定試験
文部科学省後援こころ検定®
メンタルケア心理士®
准メンタルケア心理専門士TM認定試験
メンタルケア心理専門士®
介護情報実務能力認定試験
メディカルケアワーカー®(看護助手)検定試験
認定福祉理容介護師®、認定福祉美容介護師®
認定福祉理美容介護助師資格
メンタルケアカウンセラー(R)
認定歯科助手TM
医事コンオペレーターTM
電子カルテオペレーターTM
合格者のお言葉
Q&A
会員について
賛助会員一覧
協会書籍案内
お問い合わせ
サイトマップ
メンタルケア学術学会
アクロバットリーダーのダウンロード
検定スケジュール >> 医療情報実務能力検定試験
 

 少子高齢化により、日本の医療費は莫大に膨張し国政を圧迫しています。そのため医療機関や患者負担へしわ寄せとなり、このままでは膨張し続け医療保険制度の崩壊を招きかねない状況です。

そこで、いままでの医療機関の放漫経営資質から、健全経営化へ移行し、無駄な診療報酬請求を省きながら、請求漏れを同時の防止できるテクニックや実務能力を持った人材を育成し、その実務能力のレベルを計ります。

受験資格  出題範囲  試験日時  試験地  受験料  願書提出期間  合否発表
 
  診療報酬請求事務の従事で求められる一定の能力を有すことを証明します。
  医療機関に医療事務職として従事している方、従事しようと準備している方。
2級
  問いません<併願可>
1級
 

2級合格者<併願可能 ※条件有り>

2級
学科(20問)
  (1)医療保険制度・公費負担制度の概要
  (2)保険医療機関・療養担当規則の基礎知識
  (3)診療報酬・薬価基準・材料価格基準の基礎知識
  (4)医療用語および医学・薬学の基礎知識
  (5)医療法規の基礎知識
明細書作成(3問)
  診療報酬明細書(レセプト)作成:外来:2問、入院:1問
 
1級
学科(20問)
  (1)医療保険制度・公費負担制度の総論
  (2)保険医療機関・療養担当規制の応用知識
  (3)診療報酬・薬価基準・材料価格基準の応用知識
  (4)医療用語および医学・薬学の応用知識
  (5)医療法規の応用知識
明細書作成(3問)
  診療報酬明細書(レセプト)作成:入院:3問

※医療情報実務能力検定試験1・2級は教育指定校及び団体受験での受験のみとなります。
   

※医療情報実務能力検定試験1・2級は教育指定校及び団体受験での受験のみとなります。
2級
  在宅試験
1級
  在宅試験
2級
  7,700円
1級
  8,700円

※医療情報実務能力検定試験1・2級は教育指定校及び団体受験での受験のみとなります。
   

※平成30年度より医療事務実務士1・2級検定試験は教育指定校及び団体受験での受験のみとなります。
   
  ※認定証発行手数料
資格証カード  発行手数料1,540円
発行手続き受理後、作成まで3〜4週間ほどお時間を要します。
  ↑トップへ
 
もどる
     
   
協会案内 プライバシーポリシー