当協会の資格は平成20年からスタートした国の
職業能力資格証明制度=ジョブカードに記載できる資格です。
受験の手引 資料請求
協会案内   プライバシーポリシー お問い合わせ サイトマップ
協会案内
協会活動
プレスリリース
検定スケジュール
合格者のお言葉
Q&A
会員について
賛助会員一覧
協会書籍案内
お問い合わせ
サイトマップ
メンタルケア学術学会
アクロバットリーダーのダウンロード
プレスリリース
MEDINの特許庁登録商標資格一覧
当協会は特定非営利活動法人の活動目的の一つとして、医療・福祉・心理分野のスペシャリスト養成及び、実務・能力・ 技能評価し、社会保障で必要とされるスペシャリスト教育事業に取り組んでいます。 そのため評価の際、社会認知や業界認知を高め、レベルの高い人材を証明するためにも以下の資格名称を特許庁へ 資格名を商標登録しています。

登録日 平成18年(2006)2月17日

メンタルケア心理士(R)認定試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職やコミュニケーション向上で求められる基礎能力を有すことを証明します。(商標使用先:メンタルケア学術学会)

登録日 平成19年(2007)5月11日

協会賛助会員指定校のメンタルケアカウンセラー(R)教育課程修了によりメンタルケアカウンセラー(R)が授与されます。この称号は、心理学の入門知識およびコミュニケーション向上で求められる基礎能力を有すことを証明します。(商標使用先:メンタルケア学術学会)
登録日 平成18年(2006)2月17日

メンタルケア心理専門士(R)認定試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職やコミュニケーション向上で求められる応用能力を有すことを証明します。(商標使用先:メンタルケア学術学会)

登録日 平成18年(2006)8月18日

メディカルケアワーカー(R)検定試験の合格者に対し称号が授与されます。検定試験は等級として1級・2級に分かれます。
この称号は、看護補助、福祉介護業務に従事する看護助手職として求められる能力を有すことを証明します。

薬剤情報担当者認定試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、一般市販薬を取り扱う小売・サービス業の従事で求められる医学、薬理学、代概医療や心理学(コミュニケーション)について一定の基礎知識を有すことを証明します。

医療情報実務能力検定試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、診療報酬請求事務の従事で求められる一定の能力を有すことを証明します。

調剤情報実務能力認定試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、調剤報酬請求事務の従事で求められる一定の能力を有すことを証明します。

介護情報実務能力認定試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、介護報酬請求事務の従事で求められる一定の能力を有すことを証明します。

登録日 平成18年(2006)7月14日

理容師国家資格を有す者へ、協会賛助会員指定校の教育課程修了により認定理容介護師(R)が授与されます。
この称号は、理容師が訪問理美容サービス業務の従事で求められる能力を有すことを証明します。

登録日 平成18年(2006)7月14日

美容師国家資格を有す者へ、協会賛助会員指定校の教育課程修了により認定美容介護師(R)が授与されます。
この称号は、美容師が訪問理美容サービス業務の従事で求められる能力を有すことを証明します。

認定医師秘書試験の合格者に対し称号が授与されます。
この称号は、医師事務作業補助者業務の従事で求められる能力を有すことを証明します。

 
もどる
     
   
協会案内 プライバシーポリシー